2013年11月23日

プーシキン美術館展×ブラッスリー ロバボン

神戸市立博物館で行われているフランス絵画の傑作を集めた「プーシキン美術館展」は12月8日まで。残り2週間になりました。今回の日本巡回は神戸会場が最終会場なので、本当にこれで最後です。神戸会場では11月13日(開幕40日目)で来場者が10万人を超えたそうです。

lobabon-pushikin01.jpg神戸市立博物館によると、土曜・日曜に午後7時までの夜間開館を実施していて(入場は午後6時30分まで)、土曜・日曜の夕方以降は入場者数が比較的少なくなり、入場者数の多い正午前後の時間帯に比べると、かなりゆったり見れるようです。最終週は、12月5日(木)から始まる神戸ルミナリエと重なるので、周囲の人出が多くなる可能性があるので要注意。土曜日は午後5時からイブニング・レクチャーも実施されています。担当学芸員が、展覧会の見どころを楽しく、分かりやすく解説してくれる、神戸市立博物館の人気講座。本展入場券が必要ですが、レクチャーへの参加は無料です。

「プーシキン美術館展」とのタイアップ企画もあります。例えば、神戸元町のブラッスリー、ロバボンさん。会場とも近いので見た後に寄られてみてはいかがでしょう。映画『大統領の料理人』とのタイアップ企画も大好評だったようですよ。


Bonjour(^o^)丿
皆さん、おはようございます!!
すっかり秋らしくなってきましたね(#^.^#)
BRASSERIE L'OBABON(ブラッスリー ロバボン)からの今年一番のタイアップ情報です。

9/28(土)より神戸市立博物館にて『プーシキン美術館展 フランス絵画300年』が開催されます。BRASSERIE L'OBABON(ブラッスリー ロバボン)では、今絵画展の目玉でもある”ルノワールの印象派時代最高の肖像画”と評される≪ジャンヌ・サマリーの肖像≫からインスピレーションを得たタイアップ特別メニューをご用意しました。
●季節野菜とノルウェー産サーモンのテリーヌ
●ノルウェー産サーモンのポワレ ヴァンブランソース
●フランス産赤桃のムース 白桃のグラニテ添え

<特典>
神戸市立博物館『プーシキン美術館展 フランス絵画300年』の”半券”もしくは”美術館ブースにあるロバボンのチラシ”をご持参して頂いたお客様に、BRASSERIE L'OBABON(ブラッスリー ロバボン)の@お得なランチ割引券とタイアップメニューにもご利用できるAディナーお食事券 1000円分をプレゼントさせて頂きます。

※尚、BRASSERIE L'OBABON(ブラッスリー ロバボン)の「FBページ見た!!!」の合言葉で上記と同じ特典をご利用頂けます。。。皆様のご来店心よりお待ちしています。

神戸元町 BRASSERIE L'OBABONより、愛を込めて。

プーシキン美術館展 フランス絵画300年公式HP
http://pushkin2013.com/


神戸フランス化計画

人気ブログランキングへ
↑ポチっと Merci!
FRENCH BLOOM STORE.png
posted by cyberbloom at 00:00 | パリ ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 時事+トレンド特集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック