2013年05月15日

週刊フランス情報 6 - 12 MAI

仏老舗バンドのPVが波紋―フランスにもイジメが存在?
Black City Parade■グザヴィエ・ドラン監督がフランスの老舗バンド、アンドシーヌ(Indochine)のシングル「カレッジ・ボーイ」のPVを手掛けたが、内容が暴力的すぎると検閲によって放送禁止になり、議論を巻き起こしている。フランスの音楽チャンネルでは昼間の時間帯は放送できない見通しで、Youtube にもアップすることができない状況であるという。カナダでもケーブルテレビ MusiquePlus で放送禁止が決定していると報じられている。ドラン監督は『わたしはロランス』でガス・ヴァン・サントが惚れ込んだという23歳の新鋭監督。PV は学校でのハラスメント、つまり日本で言うイジメをテーマにしており、ティーンエイジャーのあいだの執拗で陰湿な暴力は日本だけではないようだ。
■Youtube には「自分も学校で同じような目にあった」「この現実が外に暴かれて良かった」「みんな現実を直視すべきだ」など、検閲に反発する書き込みが多い。フランスでは学校のイジメはタブー視されていて、存在しないものとみなされているようだ。まだ学校や教師の権威が信じられているからだろうか。日本では多くの犠牲者が出て、ようやく問題が表に出るようになったが、その後のフランスの動向も見守りたい。
Indochine - College boy (PV) http://bit.ly/19ayQrV

仏大統領、就任1周年の日に歳出拡大策を発表:歳出拡大策にとどまらず、国内経済の健全性を取り戻すため必要な財政的余裕がフランスにあるかどうかは不明(WSJ) http://on.wsj.com/ZN0BpO
就任から1年、オランド大統領に抗議の大規模デモ:世論調査の結果ではオランド大統領は仏近代史上最も支持率の低い大統領に。今回のデモを呼びかけたのは昨年の大統領選で左翼戦線の候補だったメランション氏。「左派層を裏切った」と批判。http://bit.ly/15p8c26
事実婚でも夫人待遇:フランスのオランド大統領の来日に際し、大統領のパートナー、ヴァレリーさんを正式に結婚した夫人として接遇するかどうか日本政府内で議論となり、外務省は最終的に夫人と同じ扱いをするとの結論。★…前大統領のカーラ夫人は結局来ることはなかった。http://on-msn.com/12fWJfC
アルカイダ、報復を宣言:北アフリカのアルカイダ、フランス関連施設への攻撃を呼びかける。フランス軍が今年1月に行ったマリへの軍事介入に対する報復として。http://bit.ly/10hRida
排外主義を煽るのはだれか?:ピエール・テヴァニアン 講演&討論。政治家、マスコミ、学者がうみだすゼノフォビア(排外主義、外国人嫌悪)の合意。http://bit.ly/11ou7oP

EUROPE
イタリアの原発廃炉事業はどれだけの雇用を生み出すか:原発廃止を決めた伊では、原子力発電所の廃炉と環境浄化事業によって、1万2,000人の雇用が生じると言われている。経済危機にあえぐ伊にとっては発展の機会となる(wired) http://bit.ly/11NeLFo
ドイツモデルは輸出できない(Financial Times) http://bit.ly/YNRN4B

JAPAN
「女性手帳」に感じる強い違和感の原因は何だろう:(政府が、女性を対象に10代から身体のメカニズムや将来設計について啓発する『女性手帳』の導入を検討していることに対して)、少子化の問題は、女性の問題、女性たちの意識に問題があるのであり、それを矯正・調教しなければならないという国家の「上から目線」…。http://bit.ly/11RGjJP

Recto VersoLove Songs

MUSIC
ヴァネッサ・パラディの新しいアルバム "Love Songs" :仏ミュージシャン、バンジャマン・ビオレの手による。テーマは愛。シングル ’Love Song’の動画あり。★…仏記事のタイトルは「ビオレがヴァネッサをパラディ=天国に連れて行く」http://bit.ly/10i6Rl6
ZAZ が新しいアルバムを発表:タイトルは"Recto Verso"。★…「幸福であることは、すでに真の政治的行為」と彼女は言う。これにはすごく共感できる)。Je veux では「シャネルの宝石は要らない、私は愛と喜びが欲しい」と歌われていたが、アルバムは180万枚売れたのね。http://francetv.in/192lXjC
デヴィッド・ボウイの新しいクリップ:ボウイの "The Next Day" のクリップにアカデミー仏女優マリオン・コティヤールとゲーリー・オールドマンが出演。http://bit.ly/12cWhjv
ボブ・ディランに仏のレジオン・ドヌール(勲章):国民戦線のマリーヌ・ルペン党首が「私はディランが好きだけど、誰にでも勲章をあげればいいってもんじゃないでしょ!」とかみつく。http://bit.ly/13Qi80s

BOOKS
日本文学の世界的な需要高まる:朝のNHKで、村上春樹を筆頭にした日本文学が世界で需要があるにもかかわらず、翻訳されているのはわずか、という話をしていた。マンガに次ぐ、眠れるコンテンツか。理由として日本の出版社が日本市場にしか目を向けていないこと、翻訳の仕事の条件が非常に悪いことが挙げられていた。

Norwegian WoodKafka on the Shore

CINEMA
「フランス映画祭2013」のラインアップ発表:6月21日から24日まで開催される「フランス映画祭2013」の上映ラインアップと来日ゲストが発表された。21回目となる今年は、3日間で全14作品が上映される。ナタリー・バイ、フランソワ・オゾンら豪華ゲストが来日する。http://bit.ly/12m9B51
プラダの香水「キャンディロー」のキャンペーンフィルム映画:『マリー・アントワネットに別れをつげて』のレア・セドゥが奇妙な三角関係を演じる。☆…Comment dit-on 'banana split' en francais? (バナナスプリットは仏語で何て言うの?) 授業で使えないかな?
PRADA CANDY L'EAU http://bit.ly/13mcUu6

VOYAGE
満開を迎える菜種畑、フランス・ノルマンディー:夏の一面のひまわりもきれだけど。http://bit.ly/YC1fI1
フランスの2大百貨店:ギャラリー・ラファイエットとオ・プランタン、1世紀に渡るライバル意識(punta) http://bit.ly/16lRO24

SUSTAINABLE
自転車に乗ったままコーヒーはいかが?:「サイクルスルー」カフェが、チューリッヒに誕生!チューリッヒは自転車フレンドリーな街。サステイナビリティの観点から、自動車以外の移動方法が見直されてきている(greenz) http://bit.ly/18WVIv5
フランスで脚光浴びる「洗濯ソーシャルネットワーク」:「隣人の洗濯機(La Machine du Voisin)」は、自宅の洗濯機を貸したい人たちと、洗濯機を借りて洗濯したい人たちとをつなぐ仲介サービスだ。☆…「隣人祭り」の日常形だね。http://bit.ly/11kueSh

NHK CD ラジオ まいにちフランス語 2013年5月号今週のNHK「まいにちフランス語-応用編」(國枝孝弘先生 @TakaKunieda)
[第9課] 今日の表現 au courant を使って Je te tiendrai au courant (de〜)「(〜の件)連絡するね」。ちなみに en は「前置詞に先立たれた名詞の補語になれない」ので、de 以下は en で置き換えず、省略するか名詞で明示します。
[第10課] コラムにある lettres classiques は古代ラテン、ギリシャ文学を指します。それ以降は lettres modernes。classique と対比した近代文学です。17世紀の古典主義文学は littérature classique


★commented by cyberbloom

人気ブログランキングへ
↑ライターたちの励みになりますので、ぜひ1票=クリックお願いします!
FBN-banner03.jpg
↑精鋭ライターによる投稿ブログ、こちらも読んでね!
posted by cyberbloom at 21:33 | パリ ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 週刊フランス情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。