2011年10月09日

WHOLE EARTH CATALOG (1) ペーパーバック形式のグーグル

wec01.jpg去年の10月「 Whole Earth Catalog 」 の全ページがウェブサイト上に公開された。 WEC はスチュワート・ブランドによって1968年創刊されたアメリカのカウンターカルチャーのカタログ。98年まで断続的に続いた。WEC はクリエイティブで持続可能なライフスタイルのために有用な商品―それは服であったり、本であったり、道具だったり、機械だったり―をリスト化したものだ。WEC は自ら商品を売ることはしないが、商品のベンダーと値段が記され、頻繁にアップデートされた。アップルのスティーブ・ジョブズが有名なスタンフォード大学でのスピーチで WEC に言及している。

"When I was young, there was an amazing publication called The Whole Earth Catalog, which was one of the bibles of my generation.... It was sort of like Google in paperback form, 35 years before Google came along. It was idealistic and overflowing with neat tools and great notions."

ジョブズは WEC を「60年代後半のパソコンもない時代にすべてはさみとタイプライターとポラロイドカメラで作られた。それは WWW のコンセプトの先駆であり、Google が生まれる35年前に作られた、ペーパーバック形式のグーグルだ」と言っている。またジョブズはスピーチの最後のメッセージとして1974年号の裏表紙に書かれていた言葉 "Stay hungry, stay foolish.” を引用している。

ブランドは創刊号に地球全体 (Whole Earth) のイメージとして宇宙から見た地球の写真を使った。彼はそれが「共有された運命の感覚」を呼び起こす力強いシンボルだと考えたからだ。スタンフォード大学卒のブランドは芸術と社会に対する強い関心を持った生物学者で、エコロジー的に社会的に公正な方向にそってアメリカの産業社会を全面的に刷新することにコミットしていく大きなうねりがあると信じていた。WEC はそのうねりを支えるものとして構想された。

The counterculture's scorn for centralized authority provided the philosophical foundations of not only the leaderless Internet but also the entire personal-computer revolution. カウンターカルチャーは中央集権化された権力に軽蔑心を示し、それが、リーダー不在のインターネットの世界だけでなく、PC革命に対しても哲学的な基盤を与えた。

Forget antiwar protests, Woodstock, even long hair. The real legacy of the sixties generation is the computer revolution. 反戦の抗議活動、ウッドストック、そして長髪も忘れてしまっていい。60年代の真の遺産は、コンピュータ革命だ。

梅田望夫はブラントの2つの発言を引用し、彼は60年代カウンターカルチャーと PC 革命のつながりを象徴する人物だと述べている(『ウェブ時代 5つの定理』)。アメリカのコンピュータ産業は軍事目的(砲弾の軌道計算)で始まり、第二次世界大戦後は政府や大企業が管理の道具としてコンピュータを利用し始めた。このような「コンピュータ=情報の集中化・管理」というイメージの担い手は IBM のような東海岸の大企業だった。一方西海岸では、1975年ごろハッカーたちを中心に手作りでコンピュータを作ろうという気運が高まり、集結した若者たちが誰でも安く買える PC を作り出そうとした。PC は最初から個人の能力を底上げする道具として、個人が権威と対抗しうる革命的な道具として作られた。70年代の PC 革命から現在未だなお続いているウェブの進化の背景には、テクノロジーこそが反中央、反権威、アンチ・エスタブリッシュメントの力になり、同時にそれによって個をエンパワーし、フロンティアを切り開こうという思想的な背景がある。

□WHOLE EARTH CATALOG http://www.wholeearth.com/


Whole Earth Discipline: An Ecopragmatist Manifesto
Stewart Brand
Viking Adult
売り上げランキング: 39318




cyberbloom

人気ブログランキングへ
↑ライターたちの励みになりますので、ぜひ1票=クリックお願いします!

FBN22.png
posted by cyberbloom at 17:41 | パリ ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | WEB+MOBILE+PC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック