2009年06月24日

youtubeでギターレッスン

以前、キャベツ頭さんがギターとギター教本を買って、ギターの練習を始めたら、いきなり弦が切れて、その先に進めなくなったと書いていたが、ギターの弦は相変わらず切れたままなのだろうか。

Led Zeppelin IV Presence

小学1年生の息子がなぜかツェッペリンにはまり、「天国への階段」をギターで弾いてみたいと言い出したので、親バカにもいそいそと楽器店に行って、4分の3サイズのギターを買ってやったのだけど、弦を指でハジいてみたり、ギターの絵を描いてみたりと、さずがに戯れているのが精一杯って感じなので、ギターを教える前に、こちらが思い出さなくてはと専ら私が練習している始末。思えば、ギターに触るのは15年ぶり。震災で愛用のストラトキャスター(安物)を無くしたのだった。

何となく指の感覚は覚えているので、いまさら教本を買うこともないしなと思っていたら、youtubeに懇切丁寧なギターレッスンが山のようにアップされているではないか。フレットの位置と手の形を見せてもらえば、思い出すのも早い。タブ譜を集めたサイトもあり、弾きたい曲を一発で検索できる。耳コピーしたり、不親切な楽譜と格闘していた頃とはえらい違いだ。

少年が弾く「天国への階段」

指の感覚とともに、昔の青臭い思い出もよみがえってきて、思わずギターを弾きながらピンク・フロイドの「Wish You Were Here」を歌ったりなんかして。フロイドの歌詞って今の歳になって聴き直すといっそう味わい深く、若いときとは違った感慨がある。この歌詞なんて齢を重ねないと実感がわかないだろう。

How I wish, how I wish you were here
We're just two lost souls swimming in a fish bowl, year after year
Running over the same old ground
What have you found?
The same old fears
Wish you were here

Steve Howe(Yes)-Clap-Guitar Lesson
PinkFloyd-Wish You Were Here-Guitar Lesson

Wish You Were Here Rubber Soul

ツェッペリンにしても、ギターの凄さを再認識。ジミー・ペイジほど多彩で切れ味鋭いコードを奏でるギタリストはいない。これを先に聴いたものだから、ビートルズがあまりにも甘ったるく聞こえてしまった。ペイジのギターを堪能できる最高の名曲 Achilles Last Stand でギターレッスン。

Led Zeppelin-Baby, Achilles Last Stand - Guitar

ギターを弾いてみたくなるフランス語の歌がなかなか思いつかない。ミッシェル・ポルナレフの「ノンノン人形」?実はこの曲のギターはツェッペリンのジミー・ペイジが弾いているのだが、これもちゃんとアップしているフランス人がいる。

M. Polnareff-La poupee qui fait non-Guitar

もうひとつはビートルズの「ミッシェル」。これはビートルズの公式発表曲の中でフランス語が使われている唯一の曲。ついでに言うと、この曲が収録されているアルバム「Rubber Soul」には小説の映画化が話題の「ノルウェイの森」も入っている。

Michelle, ma belle
These are words that go together well
My Michelle

Michelle, ma belle
Sont les mots qui vont très bien ensemble
Très bien ensemble

歌詞は、Michelle と ma belle の音の組み合わせがいいっていう他愛のない内容。vont(原形は aller)には「調和する」という意味がある。さあ、みんなで Let's try!

The Beatles-Michelle-Guitar Lesson





cyberbloom

rankingbanner_03.gif
↑ライターたちの励みになりますので、ぜひ1票=クリックお願いします!

FBN22.png
posted by cyberbloom at 22:23 | パリ | Comment(0) | TrackBack(0) | WEB+MOBILE+PC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック